
ダーマペンの効果!回数や期間の目安も解説
ダーマペンはシワやしみ、毛穴の開きの改善などさまざまな肌悩みにアプローチできる施術です。セルフケアが難しいニキビ跡や妊娠線の治療や肌質改善も期待できます。
効果が期待できる肌悩み | ・肌の乾燥 ・そばかすやシミ ・くすみ ・小じわやたるみ ・ニキビやニキビ跡 ・毛穴の開き、黒ずみ、たるみ ・肉割れ ・妊娠線 |
---|---|
効果を感じるまでの回数 | 1回~ |
次回施術までの間隔 | 3~4週間に1回 |
メンテナンス頻度 (効果持続期間) |
3~6ヶ月に1回 |
肌質改善や毛穴へのアプローチであれば、1回の施術でも効果が期待できます。ニキビ跡や妊娠線の治療であれば約1ヶ月に1回の頻度で5回程度施術を受けるのがおすすめです。
効果持続期間は個人差がありますが、約3~6ヶ月で半永久的ではありません。効果を維持したい方は定期的にメンテナンスを行いましょう。
ダーマペンで期待できる効果
- ニキビ、ニキビ跡、クレーター
- 毛穴の開き
- 妊娠線や肉割れ
- しわ
- シミ、くすみ
- たるみ
- 肌質改善
ダーマペンでは、上記のような効果が期待できます。ニキビ、ニキビ跡、クレーターや毛穴の開きなどが気になる人におすすめの施術です。
乾燥などの肌質改善
ダーマペンによって開いた穴を修復しようとして新陳代謝を上げてターンオーバーを促すから!
ダーマペンで無数の小さな穴を開けることによって肌は傷を治そうとするので、肌の再生能力アップが期待できます。
肌のターンオーバーを正常化させたりコラーゲンの生成を促したりすることで、肌のツヤやハリをアップさせることにつながります。
肌トラブルの起きにくい肌に導くサポートもするため、肌質を改善させたい方におすすめです。
そばかす・シミ・くすみの治療
無数の穴を開けてメラニンの排出を促すから!
傷の修復能力を使って肌のターンオーバーを促進させることで、整肌につながる成分の生成やメラニンの排出を促すので、シミやくすみの改善が期待できます。
肌の色素沈着による肌悩みは治療が難しいですが、ダーマペンは老人性色素斑やそばかすなどあらゆるシミにアプローチ可能です。
小じわやたるみにもアプローチ
傷を再生するときにコラーゲンやエラスチンの生成を促すから!
肌を再生するときは線維芽細胞を活性化させ、コラーゲンやエラスチン生成が促進されます。
これらの成分は、肌のキメやツヤを作るので、ダーマペンを受けることでシワやたるみといった年齢肌の改善にもつながります。
そのため、加齢による肌トラブルが気になる方にもおすすめの施術です。
ニキビやニキビ跡の改善
ニキビの原因になる菌を除去したり肌再生能力が働いたりするから!
ダーマペンは針で穴を開けてニキビの原因になっている菌や膿を取り除くので、進行中のニキビの改善をサポートします。
また、肌の自然治癒能力に働きかけるので、ニキビによるクレーターや色素沈着を防ぐことにもつながります。
さらに、ダーマペンはニキビ跡の改善も期待できるのがメリットです。真皮層にアプローチして傷の修復やコラーゲン生成の促進を行い、ニキビ跡の治療を行うことができます。
毛穴の開き・黒ずみ・たるみを改善
毛穴づまりや余分な皮脂の分泌を取り除いてくれるから!
肌質にアプローチできるダーマペンは毛穴のトラブルの改善も期待できます。肌のターンオーバーの乱れは毛穴づまりや開き、黒ずみを引き起こす原因の1つです。
ダーマペンによって肌のターンオーバーを促し、整肌成分の生成をサポートすることで、毛穴に溜まった皮脂や角栓を取り除くことができます。
毛穴が目立つ方はもちろん、加齢やゆらぎ肌で毛穴トラブルが起きやすい方にもおすすめです。
肉割れや妊娠線の改善
真皮にまで働きかけて傷の修復をサポートするから!
肉割れや妊娠線はシミやくすみが起きる表皮ではなく、さらに皮膚の深くにある真皮が避けて起きるトラブルです。
ダーマペンなら表皮のターンオーバーを促進するだけでなく、真皮のコラーゲンやエラスチンの生成を促します。
これらの成分が治りにくい傷の修復をサポートするので、妊娠線や肉割れの改善が期待できます。
ダーマペンの効果はいつから?回数や頻度の目安
- ダーマペンは1回でも効果が期待できる
- 施術後効果を感じるまで数日かかる
- 治療を終えるまで3~4週間の頻度で通うことが多い
ダーマペンはシミやくすみ、毛穴の開きなどの悩みであれば1回でも効果が期待できます。ニキビ跡や妊娠線といった傷を治療する目的であれば、3~4週間に1回の頻度で5~10回施術が必要なこともあります。
そのため、5~10回施術を行う方は治療を終えるまでの期間が半年~1年と考えておきましょう。
また、施術直後は赤みや腫れといったダウンタイムの症状があるため、すぐに効果は実感できません。
1回で効果を感じる場合でも、ダウンタイムが治まる5~7日後に肌の違いを感じることが多いです。
ダーマペンの効果持続期間
個人差がありますが、ダーマペンは3~6ヶ月で元に戻ることが多く、定期的なメンテナンスが必要です。
傷を治すような治療であれば改善後に施術を受ける必要はありませんが、肌質を維持したい場合は数ヶ月に1回施術を受けるのがおすすめです。
肌を定期的にチェックし、施術前の状態に戻ってきたと感じたタイミングで再度施術を受けましょう。
針の深さによる効果の違い
ダーマペンは針を刺す深さによってアプローチする部位が異なり、期待できる効果も変わります。
実際に施術を受ける際に患者側が針の深さを決めることはありませんが、深さによってダウンタイムや痛みの程度が変わるので、自分が受けたい施術のハリの深さをチェックしておくのがおすすめです。
針の深さ | 届く層 | 効果が期待できる肌悩み | ダウンタイム |
---|---|---|---|
0.25mm | 角質層 | 進行中のニキビ | 約2日 |
0.5mm | 表皮 | 小じわやたるみ | 約4~5日 |
1.0mm | 表皮と基底層の間 | 加齢による肌悩み全般 | 約4~5日 |
1.5mm | 基底層 | ニキビ跡や湿疹などの色素沈着 | 約4~5日 |
2.0mm | 基底層と真皮の間 | クレーターのニキビ跡 | 約6~7日 |
2.5mm | 真皮 | ・毛穴の開き ・妊娠線や肉割れ |
約6~7日 |
針が深くなるにつれてダウンタイムが長くなり、痛みも感じやすくなります。妊娠線やニキビ跡のような傷の治療は他の悩みに比べて針を深く刺すので、麻酔の種類を相談して痛みを軽減するのがおすすめです。
ニキビ治療や肌質改善は表皮にアプローチするため、他の治療に比べて痛みを感じにくく、ダウンタイムも数日で治まることが多いです。
どう選ぶ?悩み別ダーマペンのおすすめ施術オプション!
ダーマペンはさまざまな薬剤と組み合わせてより高い効果を目指すことができ、薬剤の種類ごとに期待できる効果が違います。
クリニックによって取り扱っている薬剤が異なるので、使いたい薬剤を決めておくことでクリニックを選びやすくなります。
オプションごとの効果、クリニックごとの料金比較ベビースキン:加齢による肌悩みにおすすめ
ベビースキンはへその緒から抽出した液で、人の体をつくる上で必要な成長因子が入っており、皮膚の自然治癒力を高めたりターンオーバーを促したりする効果が期待できます。
特に効果が期待できる肌悩み
- 加齢による肌悩み全般
- ニキビやニキビ跡
- アトピー性皮膚炎
- 乾燥やゆらぎなどの肌質
ターンオーバー促進による肌質改善のほか、加齢によるシワやシミ、毛穴トラブルにもアプローチできるので幅広い肌悩みに対応します。
また、大人ニキビやアトピー性皮膚炎の治療にも用いられ、セルフケアでは治りにくいトラブルを持っている方にもおすすめです。
ベビースキンの施術ができるクリニック
ベビースキンを取り扱っているクリニックは以下の通りです。
クリニック | ベビースキンの料金 |
---|---|
湘南美容クリニック | 16,800円 |
グロースファクター(成長因子):ハリやツヤなど肌質改善におすすめ
元々人の体の中に存在するグロースファクターは肌の再生能力やターンオーバーに関わっており、年齢とともに減少していきます。
ダーマペンを使ってグロースファクターを肌に入れることにより、コラーゲンやヒアルロン酸などの生成を促してシワや毛穴の開きの改善をサポートします。
特に効果が期待できる肌悩み
- 肌の乾燥
- 肌のくすみ
- 小じわ
- 毛穴の黒ずみや開き
また、に肌ハリやツヤを与えるので乾燥による肌トラブルに悩む方にもおすすめです。肌のターンオーバーを促進してメラニンの排出を促すため、肌の全体的なくすみにもアプローチできます。
グロースファクターの施術ができるクリニック
グロースファクターのオプションがつけられるのは以下のクリニックです。
クリニック | グロースファクターの料金 |
---|---|
品川美容外科 | 2,040円 |
TCB東京中央美容外科 | 7,800円 |
湘南美容クリニック | 7,800円 |
銀座よしえクリニック | 39,600円 |
シロノクリニック | 66,000円 |
ビタミンC誘導体:シミ・くすみ・毛穴の悩みにおすすめ
化粧品に含まれていることもあるビタミンC誘導体は、ビタミンCを肌の角質層まで浸透しやすいように改良した化合物です。
ビタミンC誘導体はメラニンの生成を抑えるほか、メラニンの排出も促すのでシミやそばかすが気になる方におすすめの薬剤です。
特に効果が期待できる肌悩み
- しみやそばかす
- くすみ
- 小じわ
- 毛穴の黒ずみや開き
くすみの予防や改善も期待でき、健やかな肌づくりをサポートします。
また、コラーゲンの生成を促進してターンオーバーの正常化をサポートするので、小じわや毛穴の黒ずみを改善にも役立ちます。
ビタミンC誘導体の施術ができるクリニック
ビタミンC誘導体を取り扱うクリニックと料金は以下のようになっています。
クリニック | ビタミンC誘導体の料金 |
---|---|
湘南美容クリニック | 4,200円 |
TAクリニック | 2,200円 |
トラネキサム酸:シミやそばかすにおすすめ
シミやくすみに集中的にアプローチするならトラネキサム酸がおすすめです。トラネキサム酸はシミの治療に使われる成分で、メラニン生成の抑制が期待できます。
特に効果が期待できる肌悩み
- しみやそばかす
- くすみ
- ニキビ・ニキビ跡
肌への刺激でできる炎症後色素沈着や色素沈着によるニキビ跡の改善もサポートでき、さまざまな治療のアフターケアにも使われています。
また、炎症を抑える働きも期待でき、進行中のニキビにもアプローチしてくれるので複数の肌トラブルが気になる方にもおすすめです。
トラネキサム酸の施術ができるクリニック
トラネキサム酸とダーマペンを組み合わせられるクリニックは以下の通りです。
クリニック | トラネキサム酸の料金 |
---|---|
湘南美容クリニック | 4,400円 |
ボトックス:ニキビ跡や小じわなど幅広い肌悩みにおすすめ
アラガン社が商標を持つボトックスは、筋肉の動きを一時的に弱める施術で使われることが多い製剤です。
ダーマペンと組み合わせる際は、筋肉全体ではなく表面繊維のみに注入して肌質改善を目指します。
特に効果が期待できる肌悩み
- 乾燥などの肌質
- 小じわ
- たるみや黒ずみなどの毛穴の悩み
- ニキビやニキビ跡
ボトックスを入れることによって表面繊維の働きが一時的に弱まり、皮脂の過剰な分泌が抑制されるので、ニキビ予防やテカり防止などの肌質改善が見込めます。
皮脂の量が減ることで、余分な皮脂による毛穴トラブルにもアプローチ可能です。
また、筋肉の働きによってできたシワの改善もサポートするので、表情じわが気になる方にもおすすめです。
ボトックスの施術ができるクリニック
ボトックスとダーマペンを併用できるクリニックは次のようになっています。
クリニック | ボトックスの料金 |
---|---|
TCB東京中央美容外科 | 4,800円 |
湘南美容クリニック | 5,000円 |
東京美容外科 | 42,900円 |
聖心美容クリニック | 22,000円 |
シロノクリニック | 66,000円 |
TAクリニック | 5,500円 |
ダーマペンの施術とは?料金相場はどれくらい?

ダーマペンとは、極細針がついた針によって肌表面に微細な穴をあけることで人間の肌が本来持っている創傷治癒効果を引き出し美肌に導く施術です。オプション薬剤を追加するなど、美容成分を追加することもできます。
多くの院で使われているダーマペン4は、従来の機種よりも新しくなったことでより効果的な治療が可能となりました。ダーマペン3では12本の針で1秒間に1300個の穴をあけることが可能でしたが、ダーマペン4では16本の針で1秒間に1920個もの穴をあけることができます。
料金はオプションの有無やクリニックによって異なりますが、おすすめクリニックの料金は以下の通りです。ダーマペンの料金相場を知りたい方は参考にしてください。
クリニック | ダーマペン全顔1回料金 |
---|---|
品川美容外科 | 17,270円~ |
TCB東京中央美容外科 | 19,800円~ |
湘南美容クリニック | 19,800円~ |
エミナルクリニック | 19,000円~ |
成長因子やハイラアクティブなど肌への効果が期待できる薬剤と併用し、より効果的な治療を目指すクリニックが多いです。
オプションは2,000~10,000円ほど追加料金がかかることがあり、薬剤の種類によって大きく値段が変わります。
薬剤ごとに期待できる効果が違うので、気になる肌悩みに合わせて選びましょう。
ダーマペンができるおすすめのクリニック10選を紹介!
ダーマペンは健康保険が適用されない自由診療となるため、クリニックごとに費用が異なります。
また、ダーマペンではさまざまなオプション薬剤を追加することもできますが、クリニックによって取り扱っているオプション薬剤が違うため、自分の悩みや希望に合わせてぴったりのクリニックを選ぶのがおすすめです。
ここからは、ダーマペンの施術が受けられるおすすめのクリニックを10院紹介します。
品川美容外科は創立から30年以上の歴史があるクリニックで、1000万件以上と豊富な実績を持っていることが特徴です。(2021年4月時点)
ダーマペン3が新しくなったダーマペン4を使い、ニキビ跡や毛穴の開きなどにアプローチしていきます。
品川美容外科では「頬のみ」「顔」「首」などに加えて、「5cm×5cm」の価格設定があるため、気になる部分にしっかりアプローチできることが特徴です。
また、ダーマペンの施術にプラスできるオプションとして目の下や目尻の施術も追加可能となっているため、ダウンタイムを抑えて目元のケアが行いたい人にもおすすめとなっています。
ボツリヌス・トキシンやプレミアムPRP血小板療法、ニューラミス(高品質ヒアルロン酸)、プラセンタなどのオプションも豊富です。
品川美容外科には初回価格や会員価格が設定されているため、これらのシステムを活用すればお得にダーマペンを受けられるでしょう。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン |
ホホ | 初回:12,960円 2回目以降:16,200円 |
全顔or首 | 初回:17,270円 2回目以降:19,800円 |
|
顔と首 | 初回:32,400円 2回目以降:36,300円 |
|
5cm×5cm | 10,800円 | |
目の下と目尻(単体施術は不可) | 5,500円 | |
ヴェルベットスキン |
ホホ | 19,440円 |
全顔or首 | 24,000円 | |
顔と首 | 47,990円 | |
5cm×5cm | 21,560円 | |
オプション | ボツリヌス・トキシン(ニューロノクス®) | 通常:9,510円 会員:8,320円 |
アラガン社ボツリヌス注射 | 通常:19,760円 会員:18,800円 |
|
プレミアムPRP血小板療法(3cc) | 通常:41,990円 会員:33,590円 |
|
グロースファクターマスク | 2,040円 | |
プラセンタ | 990円 | |
ニューラミス(高品質ヒアルロン酸) | 通常:24,000円 会員:19,200円 |
|
美肌ホワイト美容成分(ヒト幹細胞培養上清液)/セットメニュー | 4,950円 |
営業時間 | 10:00~20:00(※品川本院の場合) |
---|---|
医院数 | 全国28院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 2,990円 |
TCB東京中央美容外科では、ダーマペンの5回セットメニューが提供されています。
1回のみの場合は19,800円ですが、5回セットにすると1回あたり15,800円と費用を抑えて受けられるため、ダーマペンの施術を複数回受けたいという方にもおすすめです。
なお、ダーマペンで期待できる効果は針を刺す深さによっても変わってきます。ダーマペン4では、0.2mm〜最大3.0mmまで設定可能です。
TCB東京中央美容外科では希望や悩みに合わせて0.1mm単位で針の長さを調節してもらえるため、毛穴やニキビ跡のクレーター、小じわなど、気になる悩みにしっかりアプローチできるでしょう。
また、TCB東京中央美容外科では水流を利用したピーリングのハイドラフェイシャルの施術とダーマペンの併用も可能です。ハイドラフェイシャルで毛穴の汚れをきれいにしてからダーマペンを行うことで、美容効果アップが期待できます。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン |
顔 | 1回:19,800円 5回:79,000円 |
肘上、背中上部、背中下部 | 1回:29,800円 5回:119,000円 |
|
オプション | ヴェルベットスキン(コラーゲンピール) | 1回:24,800円 5回:89,000円 |
アスコルビン酸(アンプル) | 1回:4,800円 5回:17,000円 |
|
グロースファクター(成長因子) | 1回:7,800円 5回:29,000円 |
|
ボトックス | 1回:4,800円 5回:17,000円 |
営業時間 | 10:00~19:00(※TCB新宿三丁目院の場合) |
---|---|
医院数 | 全国72院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 2,750円~ |
湘南美容クリニックのダーマペンは、顔だけではなく首や手の甲、背中や肘の上にも施術可能です。5回セットメニューもあり、複数回ダーマペンを受けたい人はお得に受けられます。
薬剤塗布オプションも豊富で、ベビースキンやグロースファクター、ボトックスやビタミンCなど豊富な選択肢の中から、自分にぴったりの薬剤を好みで追加可能です。
また、湘南美容クリニックでは、次世代のヴァンパイアフェイシャルと呼ばれるACRSダーマペンを受けることもできます。ACRSダーマペンは自身の血液から抽出するACRS(Autologous Cytokine Rich Serum/自己血サイトカインリッチ血清)を組み合わせた肌再生治療で、シミや色素沈着、赤ら顔、ニキビ、乾燥などの悩みにおすすめです。
その他、毛髪再生ダーマペン「クイックメソ」を受けることもできます。クイックメソでは、ダーマペンによって頭皮に細かな穴をあけることでコラーゲンの増加や頭皮の血行促進、発毛を促進します。
湘南美容クリニックは日本と海外に119院を展開しており、日本全国に院が点在しているため、通いやすいこともメリットでしょう。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン |
顔 | 1回:19,800円 5回:84,000円 |
首、手の甲 | 1回:19,800円 5回:84,000円 |
|
肘の上、背中(上部)、背中(下部) | 1回:29,700円 5回:126,000円 |
|
ヴェルベットスキン |
顔 | 1回:24,000円 |
ACRSダーマペン |
顔 | 通常1回:108,000円 モニター価格1回:89,000円 |
オプション |
クイックメソ(スタンダード) | 1回:14,800円 3回:通常 39,960円 モニター価格 31,900円 6回:通常 71,040円 モニター価格 56,800円 【12回】:通常 124,320円 モニター価格 99,400円 |
クイックメソ(プレミアム) | 1回:19,800円 3回:通常 53,460円 モニター価格:42,700円 6回:通常 95,040円 モニター価格 76,000円 12回:通常 166,320円 モニター価格 133,000円 |
|
RegenSkin SRSマスク | 2,200円(1枚) | |
ビタミンC誘導体 | 1回:4,200円 5回:18,500円 |
|
トラネキサム酸(トランサミン) | 1回:4,400円 5回:19,500円 |
|
ボトックス(アラガン) | 1回:5,000円 5回:22,500円 |
|
SBCグロースファクター | 1回:7,800円 5回:35,000円 |
|
ベビースキン | 1回:16,800円 5回:69,000円 |
営業時間 | 10:00~19:00(※TCB新宿三丁目院の場合) |
---|---|
医院数 | 国内外117院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 3,300円~ |
東京美容外科のダーマペンは、すべて1回単位の施術となり、基本的には顔のみへの施術となります。1ショット(3cm×3cm)ごとの施術も可能で、こちらは肉割れや傷跡などへの治療も可能です。
55種類の美肌成分が配合されたNCTF135HAを使った「フィロルガダーマ」、ダーマペンとコラーゲンピールを組み合わせた「ヴェルベットスキン」、ダーマペンでボツリヌストキシン(ボトックス)を注入する「スキンボトックス」、ポリヌクレオチド(PN)を主成分とした「リジュラン」を使うダーマペンなど、肌悩みに合わせてオプションを選ぶことができます。
東京美容外科には術後安心保証のアフターサービス制度があることが特徴で、もしもダーマペンを受けた跡で肌トラブルなどが起こった場合も、しっかりケアを受けられます。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン4 | 全顔 | 1回:25,000円 |
フィロルガ | 全顔 | 1回:38,500円 |
ヴェルベットスキン | 全顔 | 1回:38,500円 |
スキンボトックス | 全顔 | 1回:42,900円 |
リジュラン | 全顔 | 1回:44,000円 |
オプション |
プレミアムセル | 4,500円 |
SRS リジェンスキンマスクplus | 2,200円 | |
SRS リジェンスキンマスクmedi | 3,080円 |
営業時間 | 10:00~19:00 ※銀座院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国18院(美容整形外科) |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 施術代に含まれる |
共立美容外科では顔以外にも、鼻、口周辺、顎、眉間、こめかみ、頬、フェイスライン、額、目の下、二の腕、妊娠線などさまざまな部位にダーマペンの施術を行っています。
また、1回のみ・3回コース・6回コースと回数も選択可能で、ダーマペンを複数回受けたいと考えている人にもおすすめです。
通常のダーマペンの他にも、ヴァンパイアフェイシャルやベルベットスキン、アムニオジェニクスやFUSICAダーマペン(フシカダーマペン)の施術メニューもあります。
アムニオジェニクスとは、主にニキビ跡の凹みを治療するときに使われる薬剤で、傷を早く治す効果が期待できます。
FUSICAダーマペンでは、乳歯の歯髄から抽出したヒト幹細胞に由来する「不死化ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液」を使用して治療を行います。不死化ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液にはサイトカインや数百もの成長因子が含まれており、ニキビ跡や色素沈着の改善効果が期待できます。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン4 | 全顔 | 1回:21,780円 3回:59,895円 6回:108,900円 |
鼻、口周辺、顎、眉間、こめかみ | 1回:8,580円 3回:23,595円 6回:42,900円 |
|
頬、フェイスライン | 1回:16,280円 3回:44,770円 6回:81,400円 |
|
額、目の下 | 1回:10,780円 3回:29,645円 6回:53,900円 |
|
二の腕 | 1回:60,500円 3回:166,375円 6回:302,500円 |
|
妊娠線 | 1回:74,800円 3回:205,700円 6回:374,000円 |
|
ベルベットスキン |
全顔 | 1回:39,380円 3回:108,295円 6回:196,900円 |
ヴァンパイアフェイシャル | 約6cc |
1回:98,780円 3回:271,645円 6回:493,900円 |
約12cc | 1回:175,780円 3回:483,395円 6回:878,900円 |
|
FUSICAダーマペン |
全顔 | 1回:141,900円 3回:392,645円 6回:713,900円 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
医院数 | 26院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 5,500円 |
聖心美容クリニックのダーマペンには1回のみの施術の他にも、3回コースと5回コースがあります。
たとえばダーマペン(ハイラアクティブ)1回の場合は29,700円ですが、5回コースにすると1回あたり24,200円で受けることができるので、数回受ける予定のある人はコースを選ぶのがおすすめです。
聖心美容クリニックでは、通常のダーマペンの場合、あらゆる肌タイプや肌状態に対応したハイラアクティブという薬剤を使用します。その他、聖心美容クリニックのドクターが厳選した導入薬剤もオプションとして用意されています。
肌の再生能力を高め美白・潤い効果も期待できる「白雪注射(Snow Flower
Bloom)」、世界初のヒト骨髄幹細胞培養液配合の集中美容液を使用し抗炎症作用によるニキビ改善効果が期待できる「サイトプロMD」、臍帯血由来の幹細胞を培養した液体から純度の高い再生因子を抽出しし小じわ改善効果が期待できる「PDGF-11」、63種類もの有効成分を配合し肌に潤いを与える「F-XFC+」など、肌悩みに合わせて選択可能です。
聖心美容クリニックでは目的に合わせてダーマペンの針を刺す深さの設定を変更しているため、悩みに合った治療が受けられるでしょう。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン(ハイラアクティブ) | 全顔 | 1回:29,700円 3回:79,200円 5回:121,000円 |
顔と首 | 1回:52,800円 3回:140,250円 5回:214,500円 |
|
頬、フェイスライン | 1回:16,280円 3回:44,770円 6回:81,400円 |
|
肉割れ、妊娠線 | 1回:29,700円 3回:79,200円 5回:121,000円 |
|
ヴェルベットスキン |
全顔 | 1回:49,500円 4回:176,000円 |
肉割れ・妊娠線 | 1回:49,500円 4回:176,000円 |
|
白雪注射 PGDF-11 サイトプロMDマイクロニードリングソリューション 高濃度ヒアルロン酸 |
顔・首・手の甲 |
1回:46,200円 3回:126,225円 5回:195,250円 |
顔と首 | 1回:85,800円 3回:234,300円 5回:363,000円 |
|
肉割れ、妊娠線 | 1回:46,200円 3回:126,225円 5回:195,250円 |
|
FUSICAダーマペン |
全顔 | 1回:141,900円 3回:392,645円 6回:713,900円 |
ボトックスビスタ ディスポート同時注入 |
顔・首・手の甲 | 1回:11,000円 3回:31,350円 5回:49,500円 |
顔と首 | 1回:22,000円 3回:62,700円 5回:99,000円 |
|
肉割れ、妊娠線 | 1回:11,000円 3回:31,350円 5回:49,500円 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
医院数 | 18院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 3,300円 |
ガーデンクリニックは、1999年に開院したクリニックです。患者さんが持つ疑問や不安に対応してくれるスタッフが常時在籍しており、年中無休で対応してくれるため、ダーマペン後にもしも肌トラブルが起きた場合でも安心して相談できます。
ガーデンクリニックでは1回・5回コースから選択可能です。施術メニューにはダーマペンとヴェルヴェットスキンの2種類があり、いずれも顔のみへの施術となります。
追加料金の11,000円を支払えば、ドクターにダーマペンの施術を行ってもらうことも可能です。ガーデンクリニックは麻酔代が1,100円と他クリニックに比べて安いため、痛みが心配な人は麻酔を追加して施術を受けるといいでしょう。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン | 全顔 | 1回:23,100円 5回:99,000円 |
ヴェルヴェットスキン | 全顔 | 1回:39,600円 5回:165,000円 |
オプション | 医師施術(1回あたり) | 11,000円 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
医院数 | 8院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 1,100円 |
銀座よしえクリニックのダーマペンの施術では、ダーマペン4ではなくダーマペンGHD(ドイツ式高速ダーマペン)を使っていることが他のクリニックと異なる大きな特徴です。
ダーマペンGHDはモーター性能が高く、ダーマペン4の120回転よりもさらに多い1秒間に150回転という超高速で針を振動させることで、肌に微細な穴をあけていきます。
オールインワン型の低刺激性ピーリング剤「ウーバーピール」、細胞の成長を促す「成長因子(グロースファクター)」などのオプションや、ダーマペンGHDとマッサージピールを組み合わせた「ヴェルベットスキン」、プライベートPRPを使った「ヴァンパイアフェイシャル」、CPC-PRP®を使った「プレミアムヴァンパイアフェイシャル」などの施術が可能です。
なお、ダーマペンの施術後オプションである成長因子マスクは、プラス2,200円でCPCゴールドマスクへのアップグレードもできます。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペンGHD+ウーバーピール | 両頬 フェイスライン 額 |
初回:16,500円 2回目以降:26,400円 |
全顔 | 初回:27,500円 2回目以降:39,600円 |
|
背中上部または背中下部 | 初回:41,250円 2回目以降:60,500円 |
|
背中全体 | 初回:41,250円 2回目以降:40,700円 |
|
ダーマペンGHD+成長因子 |
鼻 | 1回:18,700円 |
両頬 | 1回:25,300円 | |
鼻+両頬 | 1回:34,100円 | |
全顔 | 1回:39,600円 | |
二の腕・ストレッチマーク(200㎠まで) | 1回:56,100円 | |
5×5㎝(オプションのみ) | 1回:14,300円 | |
ヴァンパイアフェイシャル | 全顔 |
初回:77,000円 2回目以降:110,000円 |
ヴェルベットスキン | 両頬 フェイスライン 額 |
初回:18,700円 2回目以降:28,600円 |
全顔 | 初回:29,700円 2回目以降:42,900円 |
|
鼻 | 60,500円 | |
ボディ(200㎠まで) | 59,400円 | |
5×5㎝(上記のオプションとして) | 17,600円 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
医院数 | 7院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 施術代に含まれる |
シロノクリニックのダーマペンは、顔のみに施術可能です。メニューは目尻もしくは鼻のみの施術は1回のみ、その他の顔全体への施術は1回・3回コース・5回コースから選ぶことができます。
シロノクリニックのダーマペンのオプションとしては「リジュランS 1cc」「リジュラン 2cc」「スキングロース」「ボトックス」の4種類があるので、気になる肌悩みや希望に合わせて自分にぴったりのものを選ぶといいでしょう。
シロノクリニックでは独自に研究開発したオリジナルの塗る麻酔が使われるため、ダーマペンの痛みが心配な人は事前に相談しておくのがおすすめです。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン | 目尻or鼻 | 1回:22,000円 |
全顔/リジュラン 2cc | 1回:88,000円 3回:237,600円 5回:374,000円 |
|
全顔/リジュランS 1cc | 1回:55,000円 3回:148,000円 5回:233,750円 |
|
全顔 スキングロース ボトックス |
1回:66,000円 3回:178,200円 5回:280,500円 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
---|---|
医院数 | 5院 |
初回カウンセリング | 3,300円 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | - |
TAクリニックでは、全顔や首、目尻と目の下へのダーマペンの施術が可能です。患者さんの悩みや肌の状態に合わせて、ダーマペンの針を刺す深度や治療する範囲などを調整しながら施術をしてもらえます。
ニキビ跡やクレーターなど、肌にできた凹凸が気になる場合は、幹細胞由来エクソソームを多く含む「GEN-EKI EXOエッセンス」のオプションがおすすめ。
GEN-EKI EXOエッセンスには、脂肪由来のエクソソーム(ヒト脂肪間質細胞エクソソーム)と胎盤由来のエクソソーム(ヒト胎盤幹細胞順化培養液)という2種類が高濃度で配合されていることが特徴で、皮膚の損傷回復やハリ・キメの整った美肌に導いてくれます。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン | 全顔(目尻・目の下除く) 首 |
1回:19,800円 6回:99,000円 |
目尻と目の下 | 1回:6,600円 | |
ベルベットスキン | 全顔(目尻・目の下除く) 首 |
1回:33,000円 6回:165,000円 |
オプション | 美肌カクテル変更(ヒアルロン酸・成長因子・アミノ酸・ペプチド等) | 6,600円(各箇所ごと) |
BENEVパック(首は除く) | 13,300円 | |
プラセンタ ビタミンC ビタミンA 幹細胞エクソソーム(GENEKI) |
2,200円(各箇所ごと) | |
ボトックス ボツリヌストキシン |
5,500円(各箇所ごと) | |
培養上清液 | 33,000円(各箇所ごと) |
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
医院数 | 8院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 3,300円 |
エミナルクリニックはコース料金に麻酔やアフターケア代が含まれているのが魅力です。アフターケアは鎮静パックやビタミンリッチリペアと呼ばれる美容液を使ってダウンタイムを軽減します。
ハイラアクティブやマッサージピールなど複数の薬剤を用意しており、患者1人1人に合わせた治療プランを提案してくれます。
施術部位は全顔で、複数回プランも選択できるので、継続して通いたい方にもおすすめです。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン4×ハイラアクティブ | 全顔 | 1回:19,000円 5回:82,000円 |
ダーマペン4×成長因子(BENEV) | 全顔 | 1回:24,000円 5回:110,000円 |
ウーバーピール | 全顔 | 1回:24,000円 5回:110,000円 |
ヴェルベットスキン (ダーマペン×PRX-T33) |
全顔 | 1回:24,000円 5回:110,000円 |
営業時間 | 11:00~21:00 新宿西口院の場合 |
---|---|
医院数 | 20院 ダーマペンの施術が受けられる院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | コース料金に含まれる |
エトワールレジーナクリニックは回数ごとのプランが豊富にあり、予算に合うプランが見つかりやすいのが特徴です。1回から12回まで回数が異なる5つのプランを選択でき、納得いくまで通えます。
麻酔なしでも施術を受けられますが、無料で表面麻酔を処方してもらえるので、痛みが気になる方でも利用しやすいクリニックです。
エトワールレジーナクリニックではイオン導入のオプションがつけられるほか、スキンケア系の施術が豊富にあるので、ダーマペン以外の施術も提案してもらえます。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン | 全顔 | 初回:13,200円 1回:33,000円 6回:140,800円 12回:253,000円 |
ヴェルベットスキン (ダーマペン+マッサージピール) |
全顔 |
初回:19,800円 1回:38,500円 6回:198,000円 12回:335,500円 |
オプション | イオン導入 |
初回:3,500円 1回:7,000円 6回:39,900円 12回:71,400円 |
営業時間 | 月~金12:00~21:00 土日祝日11:00~20:00 |
---|---|
医院数 | 2院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | コース料金に含まれる |
鼻や頬のみなど小さな部位だけの施術を受けたいなら城本クリニックがおすすめです。額やアゴなど顔の気になるパーツだけ施術を受けられます。
また、トライアルプランもあり、お試しでダーマペンを受けてみたい方にも向いています。
通常のダーマペンにも美容薬剤が含まれており、オプションで追加する必要がないのもうれしいポイントです。麻酔代も含まれていて、痛みにも配慮されています。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン4 | 全顔 | トライアル1回:29,800円 1回:39,800円 |
鼻のみ | 1回:19,800円 | |
頬のみ | 1回:24,800円 | |
ヴェルベットスキン | 全顔 | トライアル1回:37,800円 1回:47,800円 |
頬のみ | 1回:32,800円 | |
鼻・鼻下・額・顎いずれか | 1回:27,800円 |
営業時間 | 10:00~19:00 新宿院の場合 |
---|---|
医院数 | 25院 |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 公式サイトに記載なし |
ヒアルロン酸が標準導入されているクリニークのダーマペンは、肌にハリやツヤが欲しい方におすすめです。初回は通常料金の1,000円オフで受けられます。
ヒアルロン酸を使用した施術では頬のみも可能なので、頬を集中ケアしたい方も利用しやすいです。
ヴァンパイアフェイシャルやヴェルベットスキンなど異なる薬剤を使ったメニューもあるので、悩みに合わせて選べます。
施術 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ダーマペン4(ヒアルロン酸導入) | 全顔 | 初回:9,900円 1回:27,500円 |
頬のみ | 初回:8,800円 | |
ベルベットスキン | 全顔 | 初回:20,900円 |
ヴァンパイアフェイシャル | 全顔 | 1回:44,000円 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
医院数 | - |
初回カウンセリング | 無料 |
オプション費用 | なし |
麻酔代 | 追加費用あり |
ダーマペンを受けるクリニックを選ぶ際のポイント
ダーマペンの施術を受けるクリニックを選ぶ際のポイントは、主に以下の3つです。
-
1 予算や施術回数
-
2 自分に合ったオプションメニューがあるか
-
3 アフターケアや保証
それぞれのポイントについて詳しくご紹介します。
予算や施術回数
ダーマペンの施術は、健康保険の適用されない自由診療です。そのため、クリニックによって料金は異なります。自分が考えている予算内で治療が行えるか、あらかじめチェックしておきましょう。
また、肌のクレーターを治療したい、肌質改善をしたいなど、希望によっても適した施術回数が変わってきます。カウンセリングでドクターに相談して、自分に合った施術回数を確認しておきましょう。
クリニックによってはお得なセットコースがあるため、これらを利用すると1回あたりの料金を抑えてお得にダーマペンを受けられます。
自分に合ったオプション薬剤があるか
ダーマペンにはさまざまなオプション薬剤があります。自分の悩みや希望に合った薬剤を併用すれば、より効果を実感しやすくなるでしょう。
クリニックによって用意されているオプション薬剤は異なるため、自分の悩みや希望に対応するオプション薬剤の取り扱いがあるか、あらかじめチェックしておきましょう。
アフターケアや保証
クリニックによっては、ダーマペン施術後のアフターケアや保証を用意しているところもあります。
ダーマペンは赤みや出血、腫れなどの副作用が起こることがあり、多くの場合は自然と治まっていきますが、長引く場合や酷くなる場合は早めにクリニックに相談することが大切です。
肌トラブルがあった場合は診察や治療をしてもらえるのかどうか、施術を受ける前に確認しておくと安心です。
施術できる部位で選ぶ
気になる部位が決まっている方は施術部位のチェックも欠かせません。ダーマペンは全顔プランが多くありますが、クリニックによっては細かく部位を指定できる場合もあります。
毛穴が気になる鼻やニキビができやすいおでこなど、肌悩みをピンポイントでケアするなら、小さな部位を選べるクリニックにしましょう。
全顔は全体ケアができますが、一部だけのプランに比べて費用がかかります。首や頬のみのシンプルなプランを選ぶことで、費用を抑えながら気になる悩みを改善できます。
ダーマペンの施術の流れ!痛みや麻酔は?
ダーマペンの施術の流れはクリニックによっても異なる場合がありますが、主に以下のような流れで施術が行われます。
あらかじめクリニックへ連絡し、ダーマペンを受けたい旨を伝え、カウンセリング予約をします。予約をせずに行くと、当日希望でも当日に受けられない可能性があります。
カウンセリングでは抱えている悩みやクリニックでそれを解決できるのかを確認しましょう。クリニックにより自分の希望する施術が受けられない可能性があります。
施術するメニューが決まったら、必要書類を記入して申し込みを行い、あわせて支払いも済ませます。
最初に洗顔をして顔の汚れを落とし、麻酔を行います。麻酔クリームを使用する場合が多く、クリームを顔に塗って30分待ちましょう。
麻酔クリームを拭き取ったら、薬剤を塗りながら施術部位にダーマペンを当てていきます。
麻酔を使用しながら0.2mm程度の細い針を刺すので、強い痛みは少ないですが、チクチクとした痛さを感じることがあります。
テープ麻酔や笑気麻酔など複数の麻酔があるので、痛みが不安な方は医師に相談して自分に合う麻酔を処方してもらいましょう。
麻酔なしのプランもありますが、ほとんどのクリニックでオプションで麻酔を処方してもえらえます。
施術時間は麻酔も含めて60分程度です。
ダーマペンの施術当日は、通常のスキンケアを行うと肌トラブルにつながる可能性があるため、スキンケアなどはクリニックの指示に従いましょう。
ダーマペンは目に見えない細かい傷を与えているため、刺激が弱いものを使うのがおすすめです。
ダーマペンの施術後は日焼けに注意し、メイクや洗顔、スキンケアについてはクリニックの指示に従いましょう。
後悔したくないならチェック!ダーマペンのリスクや副作用
ダーマペンはダウンタイムが少ないといわれる施術ですが、赤みや腫れ、皮剥け、出血などのリスクや副作用があります。
針を深く刺すほどダウンタイムが長くなる傾向にあるため、ダウンタイムをあまり取れない人はその点についても事前にドクターと相談しておくといいでしょう。
施術を受けた後でもしも肌トラブルが起きてしまった場合などは、早めに施術を受けたクリニックに相談しましょう。
デメリットは?ダーマペンのリスクや副作用
ニキビ跡やシワなどさまざまな肌トラブルにアプローチできるダーマペンですが、以下のようなリスクがあります。
- 色素沈着やニキビが悪化する
- 傷跡が増える
- シミや肝斑が濃くなる
- 1回では効果を得られない
ダーマペンは小さな穴を開けて肌を傷つけるため、やり方によっては色素沈着や傷跡などの後遺症が残ることがあります。
肌に傷をつけたときの再生能力を活かして行う治療で、上手く治らないと逆に傷が残ったりシミや肝斑が濃くなったりします。
また、進行中のニキビにダーマペンで強い刺激を与えると、ニキビがより悪化して治りづらくなるケースもあるので、施術を受けられる状態か当日も確認するようにしましょう。
ダーマペンは複数回施術を受けて効果を感じられることがあり、1回だと変化が見られないこともあります。
1回だけで諦めずに治療を続け、何度やっても効果が感じられないときは医師に改めて相談するのがおすすめです。
- カウンセリングで悩みを細かく伝える
- 納得できる治療プランを提案してくれる医師を探す
- アフターケアが充実したクリニックを選ぶ
- 複数回プランを用意しているクリニックに通う
ダーマペンのリスクを少しでも下げるなら、クリニック選びを慎重に行う必要があります。医師とのカウンセリングでは、納得できる施術メニューを提案してくれるかチェックしましょう。
高いプランやクリニックでおすすめしているメニューばかり提案してくる場合は、ほかのクリニックも検討してみましょう。
医師が悩みに合った治療を提案できるように、改善したい肌悩みを正確に伝えることも重要です。
また、アフターケアの充実度でクリニックを選ぶのもおすすめです。万が一、ダーマペンで肌トラブルが起きても、無料で治療してくれるクリニックであれば落ち着いて治療を受けられます。
ニキビある時でも大丈夫?施術を受けられない人
ダーマペンの施術を受けられないことが多いのは、以下のいずれかの条件に当てはまる人です。
- 金属アレルギーがある
- 炎症中のニキビや傷がある
- ニキビ治療やシミ治療を受けている一部の人
- ピーリング化粧品を1週間以内に使った
- ケロイド体質
- 妊娠中や授乳中
- 肝斑がある
これらに当てはまる方が必ず施術を受けられないわけではありませんが、医師と十分に相談する必要があります。
金属アレルギーやケロイド体質の方は施術による肌トラブルが起きやすいので、他の治療を検討するのがおすすめです。
ニキビ治療やシミ治療では使用している薬の種類によって、施術の可否が異なります。事前のカウンセリングでどの種類の薬を使っているか伝えておきましょう。
また、炎症中のニキビや傷があったりピーリング化粧品を1週間以内に使用したりしていると、肌が敏感になるのでダーマペンができないことがあります。
ニキビは状態によっては治療を受けられるため、施術当日も医師の診察を受けるようにしましょう。
シミやそばかすの改善が期待できるダーマペンですが、肝斑は逆に悪化する可能性があります。肝斑を治療したい場合は他の施術も選べるので、医師に相談の上決めるのがおすすめです。
ダーマペンはアトピー性皮膚炎の治療目的で使われることがあるため、アトピー肌でも施術可能です。
ただし、肌が荒れて刺激に反応しやすい状態だと施術できない場合もあるので、カウンセリングで相談するようにしましょう。
効果を感じるまで1週間かかる!ダーマペンのダウンタイムとは?
ダーマペンは数日程度のダウンタイムがあり、痛みや皮剥けなどの症状が出ます。ダウンタイムで肌に刺激を与えると、症状が長引いたり効果を感じられなかったりするので注意が必要です。
術後の経過からおすすめのスキンケア方法を解説するので、肌トラブルのリスクを避けたい方は事前にチェックしましょう。
ダーマペンのダウンタイムの症状は?施術後の経過も紹介
ダウンタイムでは赤みや腫れ、出血などの症状があります。主な術後の経過と症状は以下の通りです。
術後日数 | 症状 | 注意点 |
---|---|---|
直後~当日 | ・痛みやヒリつき ・赤み ・出血 ・内出血 |
・入浴を避ける ・飲酒や激しい運動を控える ・洗顔やメイクをしない |
3日後 | ・かゆみ ・皮むけ ・乾燥 ・肌の凹凸 ・まれにニキビが増える |
・入浴を避ける ・飲酒や激しい運動を控える |
7日後 | ほとんどなし | 症状がなくなってから入浴や運動を行う |
施術直後は出血や赤みが出やすく、痛みもあるので施術部位に触れずに過ごしましょう。飲酒や入浴など血行を促進するような行動は、ダウンタイムを長引かせる原因になるので控える必要があります。
術後数日で赤みが引いて、皮剥けやかゆみといった症状に変わります。まれに、好転反応として白ニキビが増えることがありますが、数日で治まることがほとんどです。
術後7日ほど経過すると、ダウンタイムの症状が落ち着いて効果を実感しやすくなります。
ダウンタイム中に刺激を与えたり結構を促したりすると、ダーマペンの失敗につながります。注意点に気を付けて安静に過ごすようにしましょう。
ダーマペン後おすすめのスキンケア方法
ダーマペンを受けたあとのスキンケアでチェックすべきポイントは次の3つです。
- 洗顔やスキンケアは施術翌日から始める
- 紫外線対策と保湿を入念に行う
- 施術部位を刺激しないように気を付ける
施術直後は赤みや内出血などの症状が強く出るので、患部に触らないようにしましょう。洗顔を含めてスキンケアは6~12時間後からスタートします。
どのスキンケアでも施術部位を強く擦らず、できる限り触れないように注意しながら行いましょう。ダウンタイム中の肌は刺激を受けやすく、少しの摩擦でも肌トラブルの原因になります。
乾燥も肌の刺激となるので、保湿を重視することも大切です。化粧水や乳液を使用するときは保湿力の高いものを選び、クリニックで購入できるパックを使うと肌ケアができます。
また、ダウンタイム中に外出する方は紫外線対策も意識しましょう。日焼け止めを塗り、SPFが入った下地やファンデーションを使うのがおすすめです。
ただし、SPFなどの成分が肌に合わないことがあるため、低刺激処方など肌負担に配慮したアイテムを使用するとよいでしょう。
ダーマペンについてのQ&A

ここからはダーマペンについてのQ&Aをご紹介します。
自分に合ったクリニックでダーマペンを受けよう!
ダーマペンは、針で肌に微細な傷をつけることで人間の肌が持つ創傷治癒力を引き出し、ニキビ跡のクレーターや毛穴の開き、色素沈着、小じわなどの悩みにアプローチする施術です。
レーザーのように熱を使わないため火傷のリスクがなく、ダウンタイムを抑えて治療できます。
ダーマペンはクリニックによって料金・施術メニュー・オプション薬剤・施術可能部位・麻酔代などに違いがあるため、事前にしっかりチェックして自分に合ったクリニックを選びましょう。