
マーベロンを購入できるおすすめクリニック!オンラインなど購入方法も紹介
マーベロンの購入方法は主に以下の3つです。
- クリニック
- オンラインクリニック
- インターネット通販サイト
マーベロンは医師の処方が必要な薬剤となるため、クリニックでの購入が基本です。
対面のクリニックでは医師に直接悩みや症状を伝え、マーベロンの処方を受けますが、忙しい方はクリニックに通院する時間が作れないというデメリットがありました。
しかし、最近登場したオンラインクリニックは、スマホやパソコンを使って自宅にいながら処方を受けられます。
オンラインクリニックであれば、普段忙しい方でも無理なくマーベロンの処方を受けられるでしょう。
通院の交通費、診察までの待ち時間を短縮でき、気軽に診療が可能です。
医師の処方なしで手軽にマーベロンを購入できるインターネット通販サイトもありますが、安全面から購入はおすすめできません。
中には偽物もあり、安全性が保証できないので購入は避けましょう。
マーベロンの購入を考えている方は、対面のクリニック、もしくはオンラインクリニックから自分にあった購入方法を選択しましょう。
マーベロンを購入できるクリニックの中からおすすめのクリニック5院を紹介します。
DMMオンラインクリニック | クリニックフォア | スマルナ | エニピル | マイピル | |
---|---|---|---|---|---|
診察料 | 無料 | 1,650円 | 1,500円 | 新規処方のみ2,200円 | 1,650円 |
マーベロンの料金 | 3,179円/1ヶ月分 | 3,278円/1ヶ月分 | 2,380円~/1ヶ月分 | 取扱なし | 3,069円/1ヶ月分 |
ファボワールの料金 | 取り扱いなし | 3,278円/1ヶ月分 | 2,380円~/1ヶ月分 | 3,278円/1ヶ月分 | 2,959円/1ヶ月分 |
送料 | 550円 | 550円 | 無料 | 385円 | 550円 |
マーベロンの服用で得られる4つの効果を解説!
マーベロンには、避妊、月経困難症やPMSの改善、ニキビや肌荒れの改善など、さまざまな効果が期待できます。ここでは、主に得られる4つの効果を解説します。
避妊効果
マーベロンの服用によって、99.7%の高い避妊効果が期待できます。
避妊効果はマーベロンの服用を始めてから8日目ごろからが目安とされているため、服用後すぐに避妊効果はありません。
マーベロンに含まれる黄体ホルモン「デソゲストレル」が体内に摂取されると、排卵の抑制や子宮内膜の肥厚を抑えて受精卵の着床を防ぎます。
毎日同じ時間帯にマーベロンを服用することで、休薬期間中も高い避妊効果が持続します。
月経困難症や生理痛の改善
マーベロンに含まれる黄体ホルモン「デソゲストレル」の作用によって、子宮内膜の肥厚が抑えられ、排卵を抑制できるため、月経困難症の改善に期待ができます。
腰痛や倦怠感といった月経困難症の症状は、排卵時に現れてしまう症状です。
排卵を抑制することによって、腰痛や倦怠感、生理痛など、月経困難症の症状の改善が期待できるでしょう。
PMS(月経前症候群)の改善
マーベロンの服用によって、PMS(月経前症候群)の改善にも期待ができます。
眠気や頭痛、情緒不安定やイライラなどの症状は、排卵時に女性ホルモンのバランスが急激に変化してしまうことによって現れる症状です。
マーベロンを服用することにより、女性ホルモンの急激な変化を抑えて一定に保てるため、生理前のPMS(月経前症候群)の症状を改善する効果が期待できるでしょう。
ニキビや肌荒れの改善
マーベロンに含まれる黄体ホルモン「デソゲストレル」には、男性ホルモンの働きを抑える作用があり、皮脂の分泌を抑えてニキビや肌荒れにも効果が期待できます。
生理前になるとホルモンバランスが乱れ、ニキビや肌荒れなどの症状が現れやすくなってしまいますが、マーベロンの服用によって男性ホルモンの働きが抑えられるため、肌トラブルの改善を目指すことができるでしょう。
また、第1世代や第2世代の低用量ピルは服用によって、男性ホルモンが分泌されやすくなり、肌トラブルにつながってしまうデメリットもあります。
マーベロン21とマーベロン28の違いとは?
種類 | 錠数 | 特徴 |
---|---|---|
マーベロン21 | 1シート21錠 | ・1シートの服用が終わった際に休薬期間を設ける必要がある ・休薬期間の管理を自分で行うため、飲み忘れることがある |
マーベロン28 | 1シート28錠 | ・シートに偽薬(プラセボ)が含まれるため、休薬期間がない ・マーベロン21よりも費用が高い |
マーベロンには、1シート28錠タイプのマーベロン28と1シート21錠のマーベロン21があります。 どちらもピルに含まれる成分が同じなため、期待できる効果は同じですが、ホルモン成分が含まれていない偽薬(プラセボ)の有無が異なります。
1シート21錠タイプのマーベロン21には、偽薬が含まれないため、21錠の服用を終えた際に休薬期間をはさみ、新たに次のシートの服用を始めます。
1シート28錠タイプのマーベロン28は、21錠の実薬と7錠のホルモン成分が含まれない偽薬(プラセボ)で構成されており、偽薬(プラセボ)を含んだ28錠を毎日服用し、すべてのピルの服用が終えた時点で次の新しいシートの服用を始めます。
マーベロン21とマーベロン28の成分に違いはありませんが、マーベロン21の場合は自分で休薬期間をスケジュールしなければいけません。
一方、マーベロン28は1シートを服用し終わった時点で次の新しいシートの服用を始めるため、飲み忘れを防ぐことができます。
ただし、錠数の多いマーベロン28は、マーベロン21と比べて費用が高くなってしまいます。
ピルの飲み忘れを自分で管理できるかどうかを考え、飲み忘れの心配がある方はマーベロン28を選ぶとよいでしょう。
マーベロンを取り扱うクリニックの料金相場を比較!
マーベロンの料金相場は、3,000円ほどです。
マーベロンを取り扱うクリニックによって診察料や送料が異なり、マーベロンを1ヶ月分処方を受けると、薬代+診察料+送料の合計は3,800円~5,500円が料金相場となります。
また、ファボワールはマーベロンのジェネリック医薬品にあたり、成分が同じながらもマーベロンよりも安い料金で購入可能なため、ファボワールの取り扱いがあるクリニックであれば医師に希望を伝えるのもよいでしょう。
DMMオンラインクリニック | クリニックフォア | スマルナ | エニピル | マイピル | |
---|---|---|---|---|---|
診察料 | 無料 | 1,650円 | 1,500円 | 新規処方のみ2,200円 | 1,650円 |
マーベロンの料金 | 3,179円/1ヶ月分 | 3,278円/1ヶ月分 | 2,380円~/1ヶ月分 | 取扱なし | 3,069円/1ヶ月分 |
ファボワールの料金 | 取り扱いなし | 3,278円/1ヶ月分 | 2,380円~/1ヶ月分 | 3,278円/1ヶ月分 | 2,959円/1ヶ月分 |
送料 | 550円 | 550円 | 無料 | 385円 | 550円 |
支払い方法 | クレジットカード/DMMポイント | クレジットカード/GMO後払い/代金引換/Amazon pay | クレジットカード/NP後払い(コンビニ後払い) | クレジットカード/銀行振込/NP後払い(コンビニ払い) | クレジットカード/銀行振込/後払い.com |
合計料金 | 3,729円 | 5,478円 | 3,880円~ | 5,863円 | 5,269円 |
クリニックによっては、数カ月分をまとめて購入したり、定期的に発送してくれるプランがあり、上記の表よりも金額が下がる場合があります。
ただし、クリニック選びは料金の低さだけでなく、各クリニックの特徴をしっかりと把握して受診のしやすいクリニックを選ぶようにしてください。
マーベロンの処方が受けられるおすすめクリニック5選
ここからは、マーベロンの処方が受けられるおすすめのクリニック5選を紹介します。
各クリニックの特徴や料金、支払い方法などをまとめて紹介しますので、ぜひ自分にあったクリニックを選びましょう。
- スマホやパソコンで自宅にいながら受診が可能
- 土日祝日に診療可能
- 処方されたピルは最短当日に到着
DMMオンラインクリニックは、自宅にいながらもスマホやパソコンを使って診療を受けられるオンラインクリニックです。
土日祝日も診療を受け付けており、仕事が忙しく時間が取れないという方でも無理なく診療を受けられます。
処方されたピルも平日は15:30、土日祝日は14:30までに受診が終わり、決済が完了すると当日中に発送します。
さらに、支払い方法にクレジットカードを選択すると、請求額の1%が DMM ポイントとして付与されるため、お得にマーベロンの処方を受けることが可能です。
1日わずか税込み78円からピルの処方を受けられ、業界最安値を実現しているため、できるだけ費用面を抑えたいという方におすすめです。
診療時間 | 月曜~金曜 8:00~22:00 土曜・日曜 8:00~21:00 |
---|---|
予約方法 | Web予約 |
診察料 | 無料 |
送料 | 550円 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・DMMポイント |
料金 | マーベロン:3,179円 ファボワール:- トリキュラー:- |
最短到着日 | 当日 |
- アプリ不要でスマホやパソコンだけで完結
- 処方後のアフターフォローが充実
- 対面診療可能なクリニックも展開
クリニックフォアは、対面診療可能なクリニックを展開する オンラインクリニックです。
専用のアプリをインストールする必要がなく、普段お使いのスマホやパソコンのブラウザからアクセスするだけで簡単に利用可能。
煩わしいアプリのダウンロードが必要ないため、好きな時に気軽に診療を受けることができるでしょう。
また、ピルの処方後はLINEによる アフターフォローが充実しており、生理周期の管理や服用のタイミングをサポートしてくれるため、飲み忘れを防ぐことができます。
ピルを服用するタイミングを自分で管理するのが苦手という方におすすめのクリニックです。
診療時間 | 9:30~20:30 |
---|---|
予約方法 | Web予約 |
診察料 | 1,650円 |
送料 | 550円 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・GMO後払い ・代金引換 ・Amazon pay |
料金 | マーベロン:3,278円 ファボワール:3,278円 トリキュラー:- |
最短到着日 | 翌日 |
- 専用の相談アプリで簡単診療
- 診察する医師を自分で選択可能
- 診察前や服用中に薬剤師や助産師に無料相談可能
スマルナは、スマホの専用アプリが用意されており、ダウンロードすれば誰でも簡単に診療が可能なオンラインクリニックです。
iOSとAndroidの両スマホに対応しています。
また、スマルナは全国各地の医師の顔写真やプロフィール情報をあらかじめ確認し、診察を受けたい医師を選択可能です。
さらに、診察前や服用中でもピルや生理に関する様々な悩みを、薬剤師や助産師に無料で相談することができます。
オンラインクリニックを初めて利用する方は、スマルナの無料相談から初めてみるのもおすすめです。
診療時間 | 担当医師によって異なる |
---|---|
予約方法 | アプリから予約 |
診察料 | 1,500円 |
送料 | 無料 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・NP後払い(コンビニ後払い) |
料金 | 低用量ピル:2,380円~ |
最短到着日 | 翌日 |
- 予約不要で問診票を送信後、30分以内に診療可能
- 毎日24時まで診療可能
- アフターピルは即日発送
エニピルは予約不要で問診票の記入後、30分以内に診療可能なクリニックです。
ほとんどのオンラインクリニックは前もって予約が必要ですが、エニピルは予約なしでも診療を受けることができるため、急に時間が空いた時にでも診療可能です。
さらに、エニピルは毎日24時まで診療を受け付けており、他のオンラインクリニックと比較しても診療時間が長くなっています。
また、アフターピルに関しては15時までの処方で即日発送されるため、急なトラブルがあった際でも安心です。
診療時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
予約方法 | Web予約 |
診察料 | 新規処方のみ2,200円 |
送料 | 385円 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・銀行振込 ・NP後払い(コンビニ後払い) |
料金 | マーベロン:- ファボワール:3,278円~ トリキュラー:- |
最短到着日 | 翌日 |
- 産婦人科の専門医が診療を担当
- 自宅検査キットで副作用のチェックが可能
- 定期便やまとめて処方を受けると診察料が無料になる
マイピルは産婦人科の医師が診療と処方を担当するオンラインクリニックです。
オンライクリニックのなかには、タイミングによって専門医ではない医師が診療を担当する場合がありますが、マイピルは必ず産婦人科の医師が診療してくれるため、特にピルの処方を受ける際は安心です。
さらに、副作用のチェックができる自宅検査キットも用意されており、初めてピルの服用をする方でも安心して処方を受けることができるでしょう。
また、定期便や3ヶ月・6ヶ月をまとめて処方を受けると、通常1,650円かかる診察料が無料となるため、長期間ピルの服用を続けたいという方にうってつけのオンラインクリニックです。
診療時間 | 8:00~20:00 |
---|---|
予約方法 | Web予約 |
診察料 | 1,650円 |
送料 | 550円 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・銀行振込 ・後払い.com |
料金 | マーベロン:3,069円 ファボワール:2,959円 トリキュラー:- |
最短到着日 | 翌日 |
マーベロンの特徴は?他の低用量ピルとの違い
マーベロンとは、黄体ホルモンの「デソゲストレル」を配合させた低用量ピルの1種です。ピルに含まれる黄体ホルモンの配合量が一定の1相性に分類されます。
タイミングによって服用するピルが変わることなく同じ種類を飲み続けるため、飲み間違えの心配が少ないピルです。
また、他の低用量ピルと違い、マーベロンに含まれる黄体ホルモン「デソゲストレル」には、男性ホルモンを抑える作用があります。
男性ホルモンの働きを抑えることによって、皮脂の分泌を抑え、ニキビや肌荒れの改善に期待ができます。
トリキュラーやラベルフィーユとの違い
マーベロンとトリキュラーの違いは、ピルに含まれるホルモン量です。
マーベロンはピルに含まれるホルモン量が一定の1相性、トリキュラーは段階的にピルに含まれるホルモン量が変わる3相性に分類されます。
例えば、段階的にホルモン量が変化するトリキュラーは、自然な状態で女性ホルモン変化をさせることにより、不正出血が起きにくいという特徴があります。
避妊効果、PMS改善や生理痛改善に関してはマーベロン、トリキュラーどちらも同様の効果が期待できるため、自分の身体の状態や症状にあわせて種類を選択しましょう。
マーベロン | トリキュラー(ラベルフィーユ) | |
---|---|---|
相性 | 1相性 | 3相性 |
避妊効果 | ○ | ○ |
ニキビや肌荒れ改善 | ○ | △ |
不正出血が起きにくい | △ | ○ |
生理移動 | ○ | △ |
ジェネリックであるラベルフィーユはトリキュラーの後発品なので、トリキュラーと成分や効果はほとんど変わりません。そのため、マーベロンとラベルフィーユは、トリキュラーと同じくホルモン量に違いがあります。
ファボワールとの違い
ファボワールとマーベロンの違いは価格で、ファボワールの方が安いのが特徴です。
ファボワールはマーベロンのジェネリック品で後発品なので、効果に大きな差はありません。服用方法や副作用などにも特に違いはなく、成分的には同じです。
ジェネリック医薬品は先発品よりも研究費用が抑えられているため、安く購入できます。そのため、マーベロンをお得に購入したい方にはファボワールがおすすめです。
ヤーズとの違い
ヤーズはマーベロンよりホルモン配合量が少ない超低用量ピルで、避妊効果がないのがマーベロンとの大きな違いです。
マーベロン | ヤーズ | |
---|---|---|
種類 | 低用量ピル | 超低用量ピル |
効果 | ・避妊効果 ・月経困難症や生理痛の改善 ・PMSの改善 ・肌荒れやニキビの改善 |
・月経困難症や生理痛の改善 ・PMSの改善 |
副作用 | △ | 〇 |
飲み方 | ・21日間飲み続ける ・28日間飲み続ける |
21日間飲み続ける方法のみ |
ヤーズはマーベロン同様に、月経困難症やSMPの改善が期待できますが、避妊効果は認められていません。ヤーズの方がホルモン量が少ないので、副作用が出にくいのも特徴の1つです。
飲み方はマーベロンとは違い、21日間飲んで7日休薬する方法のみになっています。
頭痛が発生することも?マーベロンの副作用について解説!
マーベロンの服用によって以下のような副作用が報告されています。
- 頭痛や吐き気
- 抑うつ症状
- 血栓症
マーベロンは配合されているホルモンの含有量が調整されているため、副作用の発生のリスクが少ない低用量ピルですが、身体の状態によっては副作用が発生することもあります。
頭痛や吐き気といったが軽度であれば、短期間で症状が落ち着いてきます。
長期間にわたって副作用が続く場合や強い副作用が現れた場合は、ピルの服用を中止して、ただちに医師へ相談してください。
頭痛や吐き気!マーベロンの副作用
マーベロンの服用によって、以下のような症状が発生する場合があります。
- 吐き気
- 嘔吐
- 眠気
- 頭痛
- めまい
- 発疹
- 腹痛
- 下痢
- 不正出血
ほとんどの場合は、マーベロンを服用し始めに現れる症状で、身体がマーベロンによって変化する女性ホルモンに追いつくことができず、症状が現れます。
症状緩和のために市販の頭痛薬や吐き気止めを併用することも可能ですが、薬の成分によっては副作用を強くしてしまう薬や効果が減少してしまう薬もあるため、医師や薬剤師と相談してください。
マーベロンは男性ホルモンを抑える効果があり、ニキビや肌荒れの改善目的にも使用されますが、長期的な服用を続けると抑うつ症状が現れる場合があります。
マーベロンの服用を続け、気分が落ちるなどの抑うつ症状が現れた場合は、ピルの種類の変更などを視野に入れ、医師と相談するようにしましょう。
マーベロンの重大な副作用として、血栓症のリスクが上がってしまうことがあります。
マーベロンに含まれる黄体ホルモン「デソゲストレル」の働きによって、血液が固まりやすくなり、血栓症のリスクを上げてしまうのです。
頻繁に発生する副作用ではありませんが、適度な運動やこまめな水分補給を行い、血栓症の予防を行いましょう。
また、血栓症の初期症状には手足のしびれや胸の痛みがあるため、気になる症状が現れた場合は速やかに医師へご相談ください。
マーベロンで副作用が起きる確率
マーベロンを服用しても副作用が起きないことがあり、体質によって症状の程度も異なります。あくまで目安ですが、副作用が起きる確率は以下のとおりです。
5%以上 | ・頭痛 ・悪寒 ・乳房の痛み |
---|---|
0.1〜5%未満 | ・嘔吐や吐き気 ・眠気 ・めまい ・発疹 ・腹痛や下痢 |
0.01%以下 | 血栓症 |
頻度不明 | 抑うつ感 |
乳房の痛みや悪寒、頭痛はマーベロンを服用した方が感じやすい症状で、100人の内5人以上に出る可能性があります。一方、吐き気や紹介系の症状は5%未満と非常に少ないです。
血栓症はさらに少なく、約10万人に1~10人ほどといわれています。
禁忌はある?マーベロンを服用できない人
マーベロンの服用可否は医師によって判断されますが、以下に当てはまる方は服用できない可能性があります。
- 血栓症を持っている
- 高脂血症があり薬でコントロールできない
- 肥満
- 子宮頸がんや乳がんを患っている
- 肝機能障害がある
- 腎臓の働きが悪い
血栓症や高脂血症があり、ピルによる血栓症のリスクが高い方は服用できない可能性が高いです。また、婦人科系の病気がある方のほか、肝機能や腎臓の働きに問題がある方も服用できません。
ピル服用前には必ず医師の診察があるので、既往症や体質に不安がある方はしっかりと伝えるようにしましょう。
マーベロンと飲み合わせできない薬は?
マーベロンはほとんどのサプリメントや薬と飲み合わせることができますが、アセトアミノフェンが含まれる薬は血中濃度を高める可能性があるので注意が必要です。
アセトアミノフェンはカロナールやバファリンといった鎮痛薬に入っています。また、一部の抗生物質も相互作用があるので服用を避けた方がいい場合があります。
飲み合わせについて不安な場合やすでに服用している薬があれば、医師に相談するのがおすすめです。
飲み始めは生理日以外でもいい?マーベロンの飲み方や飲むタイミング
マーベロンは21錠タイプと28錠タイプで服用方法が違いますが、飲むタイミングは毎日同じ時間帯にしましょう。
飲み始めるタイミング | ・生理日をずらしたい:休薬や偽薬の期間で生理が来るタイミングから飲む ・避妊目的:生理1日目から飲む ・週末に生理が来てほしくない:生理が起きた次の日曜日から飲み始める |
---|---|
飲む時間帯 | 決まった時間ならいつでもよい |
避妊効果を感じたい方は生理が開始したタイミングで飲むことで、1日目から避妊効果が期待できます。それ以外の目的の方であれば、生理日以外で飲み始めることが可能です。
生理日をずらしたり特定の日だけ生理を避けたりしたい方は、逆算して飲み始めましょう。1日の中のどのタイミングで飲んでも問題ありませんが、毎日決まった時間帯に服用することが大切です。
マーベロン21の飲み方
- 21日間続けて1日1回1錠服用する
- 7日間休薬する(薬を飲まない)
- 29日目から新しいシートの薬を21日間飲む
1シート21錠タイプのマーベロン21は21日間連続して7日間の休薬期間をはさみ、次のシートの服用を始めましょう。
休薬期間があるので、再開し忘れないように気を付ける必要があります。
マーベロン21を飲み忘れたらどうすればいい?
もしマーベロンを飲み忘れてしまった際は、飲み忘れてしまった日数によって対処法が異なります。
飲み忘れた日数 | 対処法 |
---|---|
1日間 | 気づいた時に1錠服用し、その日の分もいつもの時間に服用する |
2日間 | 服用を中止して生理が来るのを待つ |
飲み忘れた日数が1日間の場合は、気づいた時に1錠服用し、その日の分もいつもの時間に服用してください。
同時に2錠の服用も問題ありませんが、飲み忘れてしまった場合は避妊効果が減少してしまいます。
飲み忘れた日数が2日間の場合は、服用を中止して次の生理が来るのを待ちましょう。次の生理が来たら新しいシートを使い、服用を始めてください。
飲み忘れて生理が来たらどうすればいい?
3日以上経って生理が来てから飲み忘れに気づいても、2日間のときと対処法は変わりません。
生理が来た日から新しいシートを使い始めましょう。飲み忘れた分のシートは破棄します。
マーベロン28の飲み方
- 28日間続けて1日1回1錠服用する
- 飲み終えたら翌日から新しいシートを服用する
- ①~②を繰り返す
1シート28錠タイプのマーベロン28は1日1錠を28日間服用してシートをすべて飲み終えた翌日に新しいシートの服用を始めてください。
28錠の中に効果のない偽薬が含まれているので、休薬の必要がありません。毎日服用するだけなので、飲み忘れが心配な方におすすめのタイプです。
マーベロン28を飲み忘れたらどうすればいい?
28錠タイプも21錠タイプと対処法は大きく変わりませんが、後半の7錠を飲み忘れた場合のみ対処法が変わります。
薬の種類 | 対処法 |
---|---|
最初の21錠 | 1日間:気づいた時に1錠服用し、その日の分もいつもの時間に服用する 2日間:服用を中止して生理が来るのを待つ |
最後の7錠(偽薬) | 飲み忘れた分を破棄して通常通り再開する |
マーベロン28を飲み忘れたときも、21錠タイプと基本的な対処法はかわりません。
ただし、最後の7錠は偽薬(プラシボ)となっているため、服用を忘れても問題ありません。飲み忘れてしまった分を破棄して、そのままの日程通りに服用してください。
飲み忘れて生理が来たらどうすればいい?
偽薬であれば飲み忘れても生理は来ませんが、最初の21錠を服用し忘れると生理が来る可能性が高いです。生理が来たら、その日から新しいシートの錠剤を飲み始めましょう
マーベロンについての疑問をQ&A形式で解決!
低用量ピルの1種であるマーベロンですが、低用量ピルには種類があり、マーベロンがどのような薬か分からないという方も少なくありません。
実際に処方を受ける前に疑問を解消しておくことで、不安なくマーベロンの服用ができるようになります。
マーベロンに関するよくある疑問をまとめたので、初めてマーベロンを服用する方は確認しておきましょう。
マーベロンの特徴や効果、マーベロン21とマーベロン28の違い、マーベロンを取り扱うクリニックの料金相場をまとめて紹介しました。
マーベロンは避妊、月経困難症やPMSの改善、ニキビや肌荒れに効果がある低用量ピルです。
ピルに含まれる黄体ホルモンの配合量が一定の1相性に分類され、タイミングによって服用するピルが変わらないため、飲み間違えの心配が少なくなっています。
特にマーベロン28には、ホルモンが含まれない偽薬(プラシボ)が含まれており、休薬期間を設けずに服用できるため、初めてピルを服用する場合でも安心して利用できるでしょう。
マーベロンは対面によるクリニックの他、スマホやパソコンを使って自宅で診療が受けられるオンラインクリニックでも処方を行っています。
マーベロンの処方を受けたいけれど、忙しくて時間が取れないという方は、マーベロンの取り扱いがあるオンラインクリニックでの診療を検証してみてください。