tel 0800-800-4977

【診療時間】10:00~19:00
日曜日休診、不定休あり

お問い合わせ カウンセリング予約

肌再生医療とダウンタイムの関係。 ヒアルロン酸注射との違い

ダウンタイム 肌再生医療

自分自身の細胞を活用して行う「肌再生医療」。先進的な技術であり、美容医療業界で今注目を集めています。
肌再生医療とよく比較されるのが、「ヒアルロン酸注射」や「コラーゲン注射」と呼ばれる美容整形です。しかし、これらには施術後に「ダウンタイム」というものが存在します。
では、肌再生医療ではどうなのでしょうか? 肌再生医療のダウンタイムについて詳しく見ていきます。

そもそも、ダウンタイムとは?

ダウンタイムとは、施術が終わってから回復するまでの期間のことを意味しています。美容整形において、ダウンタイムはつきものです。
ダウンタイム中に起こる現象としては、痛みや腫れ、内出血などです。美容整形の内容によっては、壮絶なダウンタイムを経験するかたもいらっしゃるほどです。
また、ダウンタイムに入ると、仕事やプライベートにも支障をきたすケースも多くあります。

 

肌再生医療にダウンタイムは存在するの?

そもそも、肌再生医療は、自分の細胞や組織を使って行う治療法です。そのため、副作用はなく、効果も高い治療法と言われています。

しかし、そんな治療法にも少なからずダウンタイムは存在します。

肌再生医療は、自分の細胞や組織を培養して、それを肌に戻すことで根本的な部分からの解決を促す治療法です。その際に、小さい注射器を使用するため、顔が多少腫れることや稀に内出血がおこることがあります。

しかし、美容整形とは違い、これらのダウンタイムは約1日から1週間の間で回復が見込めており、腫れなども美容整形と比べると少ないと言われています。

・肌再生医療とヒアルロン酸注射のダウンタイム比較

肌再生医療と比較されるのがヒアルロン酸注射やコラーゲン注射です。

ヒアルロン酸注射の治療法は、肌のたるみやシワが気になる部分に対して、患者さまのお肌に合わせたヒアルロン酸を選択し、注射する方法です。こちらでも肌再生医療と同じく、注射器を使った治療法になります。

しかし、ダウンタイムが違いますので、以下の表をご覧ください。

※1 内出血により、ダウンタイムが2週間ほど続くケースもあります。

上記の表を見ると、ダウンタイムの期間や痛みなどにおいては、ヒアルロン酸注射とそこまで差がありませんが、副作用で差が生じます。

また、ヒアルロン酸注射の場合、施術後から3~4ヶ月ほどの持続をしますが、肌再生医療は根本的な治療になるため、効果は半永久的。ただ、1~2年に1回くらいメンテナンスを行う必要はあります。

ダウンタイムを気にするなら肌再生医療

肌再生医療は、自分の細胞や組織を使って治療するため、ヒアルロン酸注射などに比べて、副作用が少ないです。

そのため、安心して受けられる治療法と言えます。また、ヒアルロン酸注射と比べ、何回も注射を打つ必要もないため、ダウンタイムと相対する機会も少なく、ダウンタイムを気にする方におすすめの治療法です。

肌再生医療でのクリニックを選びとは?

肌再生医療であっても、まれに内出血などの症状が発現する場合があります。基本的に内出血が起こる原因としては、施術を担当する医療機関の技量の問題というケースが多いようです。

そのため、考慮したいのは、肌再生医療の病院を選ぶ基準としては、症例が多いクリニックを選ぶようにしましょう。

肌再生医療やヒアルロン酸注射、その他美容整形を行う方の共通点は、「今よりも自分の状態を良くしたい」ということだと思います。
しかし、ダウンタイムが長かったり重かったりするとどうしても憂鬱な気持ちになるものです。これらの方法は決して安くはなく、どの方法も高額です。
そのため、自分の納得が行く成果を気持ちよく手に入れるためにも、美容医療での選択の際は、ダウンタイムの期間や重さなどにも注目しましょう。

この記事のキーワード一覧

RELATED POST

カテゴリー

再生医療コラム ~再生美容でbeautyを叶える道~