ご自身の肌細胞を移植して、シワ・たるみを改善
線維芽細胞療法患者様ご自身の「線維芽細胞」を採取したのちに、専用の施設で増殖・培養し、加齢の気になる部分に移植する治療法です。加齢によってできた深いシワやたるみ、肌のくぼみなどを肌の内側から改善します。
肌内部でコラーゲンなどを産生する「線維芽細胞」は、加齢により減少したり働きが弱くなり、シワやたるみなどの老化現象が引き起こされます。「線維芽細胞」を移植すると、肌細胞の増殖や分化が促され、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の生成が活発になります。その結果肌が若返り、弾力と透明感ある潤った肌になります。
目の下のくま、まぶた、ほうれい線、口もと、マリオネットライン、ゴルゴライン。こめかみ、目じり、眉間、額、頬、くちびる、ニキビ跡、首、手
Step 1
無料カウンセリング
カウンセリングでは患者様のお悩みをお聞かせ頂き、医師が状態をしっかりと診断します。
診察時に再生医療や施術内容について医師が詳しく説明致します。
Step 2
血液検査
血液検査を行います。
Step 3
皮膚採取
一週間後に、患者様の耳の裏から細胞を培養するための皮膚を採取します。麻酔を使用するため、痛みの心配がありません。
さらに培養に使用する血液を採取します。
Step 4
細胞培養
当クリニックが委託している「特定細胞加工物製造事業者」である株式会社セルバンク(施設番号:FA3150017)にて、採取した皮膚から線維芽細胞を抽出し、約10,000倍に増殖培養します。
Step 5
線維芽細胞移植
(1回目)
皮膚採取から約5週間後に、約10,000倍に培養した線維芽細胞を、患者様の肌に移植します。
真皮線維芽細胞が、衰えた肌組織を修復しはじめます。
Step 6
線維芽細胞移植
(2回目)
2週間後にふたたび線維芽細胞を、同じ部位に移植します。
2回続けて移植することで、細胞の定着をより良くすることができます。
Step 7
無料検診
移植してから数か月後に、無料検診をおすすめしています。
患者様と医師が写真を見ながら、経過についてご説明致します。